運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
18件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2008-09-12 第169回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第1号

また、自衛隊警察広域緊急援助隊、緊急消防援助隊海上保安庁等現地派遣され、被害状況確認活動等を行った次第です。  さらに、発災当日より関係省庁連絡会議を開催し、関係省庁間で被害対応についての情報を共有するとともに、対応方針について申合せをした上で各般の応急対策及び復旧対策に当たったところであります。  次に、七月二十八日からの大雨につきまして御報告いたします。  

林幹雄

2008-07-31 第169回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第7号

また、自衛隊警察広域緊急援助隊、緊急消防援助隊海上保安庁等現地派遣され、被害状況確認活動等を行ったところです。  さらに、発災当日より関係省庁連絡会議を開催し、関係省庁間で情報の共有や対応状況確認を行ったところです。  続きまして、七月二十八日からの大雨につきまして御報告いたします。  

泉信也

2008-06-20 第169回国会 参議院 災害対策特別委員会 第5号

現地では、発災以来、警察広域緊急援助隊緊急消防援助隊海上保安庁等被災者救助活動等に当たっているほか、岩手県知事及び宮城県知事からの災害派遣要請に基づき、自衛隊救助活動給水支援道路啓開等活動を行っております。  また、十六日には、関係閣僚会合を開催し、総理から政府対応方針について重ねて指示をいただき、今後の対応について関係閣僚間で確認を行いました。  

泉信也

2008-06-17 第169回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

現地では、発災以来、警察広域緊急援助隊緊急消防援助隊海上保安庁等被災者救助活動等に当たっているほか、岩手県知事及び宮城県知事からの災害派遣要請に基づき、自衛隊救助活動給水支援道路啓開等活動を行っております。  また、昨日、関係閣僚会合を開催し、総理から政府対応方針について重ねて指示をいただき、今後の対応について関係閣僚間で確認したところであります。  

泉信也

2007-08-07 第167回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第1号

現地では、発災以来、警察広域緊急援助隊緊急消防援助隊海上保安庁等被災者救助活動等に当たったほか、自衛隊給水給食支援入浴支援活動等を現在も行っております。  この地震被害に対しまして、災害救助法新潟県柏崎市など十市町村において適用され、被災者生活再建支援法につきましても、新潟県内全域において適用されております。  

溝手顕正

2007-04-04 第166回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

災害現場では、自衛隊が、石川県知事からの災害派遣要請に基づき、給水給食支援入浴支援等を現在も行っているほか、警察広域緊急援助隊、緊急消防援助隊救助活動に当たったところであります。  なお、被災地には多くのボランティアが駆け付け、被災家屋の土砂の撤去や清掃、ごみ処理などの支援活動が展開されています。  

溝手顕正

2007-03-28 第166回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

災害現場では、自衛隊石川県知事からの災害派遣要請に基づき給水給食支援等を行っているほか、警察広域緊急援助隊、緊急消防援助隊救助活動等に当たったところであります。  また、総理からの指示を受け、私自身が政府調査団団長として直ちに現地に向かい、翌日にかけて被災状況調査等を行ってまいりました。  

溝手顕正

2005-03-25 第162回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

次に、政府対応でありますが、災害発生に伴い、直ちに関係省庁局長等による緊急参集チーム官邸危機管理センターに参集し、情報収集に当たるとともに、自衛隊警察広域緊急援助隊、緊急消防援助隊等被災地派遣いたしました。また、当日夕刻には、林田内閣府副大臣を長とする政府調査団を編成し、玄界島等被災地被害状況を調査しました。なお、発災当日中に福岡市に対して災害救助法が適用されております。  

村田吉隆

2005-03-25 第162回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第5号

次に、政府対応でありますが、災害発生に伴い、直ちに関係省庁局長等による緊急参集チーム官邸危機管理センターに参集し、情報収集に当たるとともに、自衛隊警察広域緊急援助隊、緊急消防援助隊等被災地派遣いたしました。また、当日夕刻には、林田内閣府副大臣を長とする政府調査団を編成し、玄界島等被災地被害状況を調査しました。  なお、発災当日中に福岡市に対して災害救助法が適用されております。  

村田吉隆

2005-03-22 第162回国会 参議院 予算委員会 第14号

発災後からですが、直ちに情報収集に努めますと同時に、人命救助のために自衛隊あるいは緊急消防援助隊警察広域緊急援助隊それから海上保安庁が中心になりまして活動に当たりました。その後、玄界島での住宅あるいはがけ崩れがございましたので、そういう意味では応急危険度判定のための職員現地現地入りさせたと、こういうことでございます。

村田吉隆

2005-02-10 第162回国会 衆議院 予算委員会 第10号

これは、自衛隊災害派遣計画約七万人、約二万人の警察広域緊急援助隊派遣計画、それから約千二百隊、一個隊が五名程度でございますが、緊急消防援助隊派遣についての計画運用方針というものが今策定されているわけでございます。そのほかに、関係地方公共団体と調整をいたしまして、これらの部隊の派遣先における活動拠点、これを四百六十五カ所、候補地が決定されているところでございます。  

村田吉隆

2004-10-29 第161回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

最初に、村田国家公安委員長は、災害現場警察広域緊急援助隊を出すということとか、また現場では、警察も自治体も、それから国土交通省であれ厚労省であれ、本当に混然一体となって取り組んでいるところで一番頑張っていただいている大臣ですし、とりわけ、警察庁を初めとする各省庁を取りまとめて、政府非常災害対策本部長ということでも頑張っていただいておりますが、ちょうど二十三号のときには、豊岡などあの地域へも政府調査団長

吉井英勝

2004-10-29 第161回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

その後、自衛隊、そして警察広域緊急援助隊、緊急消防援助隊海上保安庁被災地派遣させていただいたというところでございます。  また、被災地のさらなる状況把握を、新潟県との連携を図るためということで総理からも御指示がありまして、現地合同情報先遣チームというものを自衛隊機によって派遣させていただいております。また、同チームには防衛庁の職員も含まれているところでございます。  

江渡聡徳

2004-10-28 第161回国会 参議院 内閣委員会 第2号

そして、直ちに自衛隊警察広域緊急援助隊、緊急消防援助隊等被災地派遣させていただきまして、情報収集あるいは緊急援助活動というのを行ってきたわけでございます。  そして、これからのことということも踏まえていきますと、やはり何としても今現在被災されている方々をできるだけ早急に、復旧ができるようなと。

江渡聡徳

2004-10-27 第161回国会 参議院 本会議 第4号

これらの台風災害に対する政府対応といたしましては、自衛隊災害派遣緊急消防援助隊警察広域緊急援助隊派遣災害救助法適用等により万全の応急対策を取っております。  また、被災者生活再建支援法については、床上浸水等被害状況を踏まえて地方公共団体において弾力的な運用が図られるよう指導し、積極的に活用してまいります。  

村田吉隆

2004-10-26 第161回国会 衆議院 本会議 第5号

これらの台風災害に対する政府対応といたしましては、自衛隊災害派遣緊急消防援助隊警察広域緊急援助隊派遣災害救助法適用等により万全の応急対策をとっております。  また、被災者生活再建支援法については、床上浸水等被害状況を踏まえて地方公共団体において弾力的な運用が図られるよう指導し、積極的に活用してまいります。  

村田吉隆

  • 1